■ITからICTへ。 IT(InformationTechnology)産業はネットワークの急激な普及に伴って、ICT(Information Communication Technology)産業へと変化していきます。CのCommunicationが増えるというのは、SNS(ソーシャルネットワークサービス )facebook、Twitterなどの普及がそれらを裏づけています。 通信速度の劇的な進化、情報交流の変化、情報が爆発的に増え(略)等など、色々な進化の過程に皆さんはすごしております。もちろん、交流の場は英語(や外国語)ができる方ならば、世界中から情報をかき集め、情報を取捨選択できるでしょう。 放送大学の学生、OBの方々は進化の過程における基礎的な情報通信技術の自在な使い方を知っておく必要性があります。 ■パソコン 初級者・中級者 の方々へ パソコンクラブでは、皆さんの問題に迅速に解決する手段を提供できるよう、最低限度のインターネットスキル(メール・システムWAKABA・WEB学習システムなどのスキル)を身に着けていただけるように配慮します。(インターネット回線がない方でも、放送大学視聴覚室のインターネット回線を通して、放送大学ライフを便利なものにできるようになれるでしょう)。ICTの進化に合わせ、皆さまの興味を引く活動に努めています。 ■パソコン 上級者 の方々へ サーバの構築運用者、クラウド活用者、プログラマの方々もパソコンクラブには参加いただいております。パソコンクラブが面白い活動となるうえで、上級者の方々との意見交流など、非常に多岐にわたって情報交換をできる相手が見つかるでしょう。 (TOPページに戻る) ■2019年度の計画 総会での議決をもとに下記のテーマを取り上げる予定です。
■全体的に周知していただきたいことは… 「パソコンクラブメーリングリスト」への参加 をお願いします。 勉強会開催のお知らせなど、パソコンクラブ会員の連絡・情報交換などに使用します。 ←PCクラブ活動光景です。 月別、勉強会の有無 4月-勉強会開催予定 5月 勉強会開催予定 6月 勉強会開催予定 7月-なし 試験期間があるため 8月 勉強会開催予定 9月 勉強会開催予定 10月 勉強会開催予定 11月 勉強会開催予定 12月 勉強会開催予定 1月-なし 試験期間があるため 2月 勉強会開催予定 3月 総会 |
Welcome to the Open University Personal Computer Club !
サブページ (1):
平成23年度レジュメ