■パソコンクラブ 平成22年8月例会
★講 師:前島寿子さん(パソコンクラブ会員) ★テーマ:景観から読み解く古代~常陸国分僧寺・尼寺を通して~ ★内 容: *古代常陸国の中心地・石岡はどのような所だったか *パワーポイントなどを使用しての資料作成やデータ収集など、 研究論文作成にパソコンをどのように利用したか ★日 時:8月28日(土)13:30~15:30 ★会 場:茨城学習センター3階実習室 戻る
<<お願い!!>> ★実習室のPCが不足する可能性があります ノートPCをお持ちの方はご持参ください ★講習内容を保存して持ち帰り、自宅で復習などに役立てていただけるよう 「USBフラッシュメモリー」を各自ご用意ください ※2GB~4GB(ギガバイト)程度の容量のUSBフラッシュメモリーが パソコンショップや大型電器店、スーパーなどで1,000円以下で買えます では皆さんの参加をお待ちしています |
2010 >