■パソコンクラブ12月例会
★日 時:12月12日(日)13:30~15:30 ★会 場:茨城学習センター3階実習室 ★テーマ・講師: (1)「e-Taxで確定申告をしよう」13:30~14:30 講師:川村優一さん(パソコンクラブ会長) (2)「メーリングリスト(Yahoo!グループ)の使い方」14:30~15:30 講師:杉本勝久(連絡担当幹事) ★内 容:(講師より) (1)e-Taxを利用して国税の電子申告をする方法やメリットについて解説します 今回は特に特に医療費控除・寄付控除について説明します e-Taxで申告すると初回のみ5,000円還付されます (2)この[airpc]メーリングリストも「Yahoo!グループ」を利用していますが メール交換のほかのグループの機能(例えば掲示板・投票など)を 利用するためにはちょっと手間のかかる手続きが必要です その手続きに実際に取り組んでみましょう ※12月例会も日曜日の開催になりましたがその理由は 12月11日(土)は「学生講演会“私のプロジェクトX”」 12月18日(土)はライブラリー講演会 (吉田光男教授「ユネスコ文化遺産とソウルの歴史」) があるためです ※11月例会の2週間後の日曜日です 日曜日がご都合の悪い方には申しわけありません 戻る <<お願い!!>> ★講習内容を保存して持ち帰って自宅で復習などに役立てていただけるよう 「USBフラッシュメモリー」を各自ご用意ください ※2GB~4GB(ギガバイト)程度の容量のUSBフラッシュメモリーが 1,000円以下でパソコンショップや大型電器店、スーパーなどで買えます ★実習室のパソコン台数が不足気味ですので ご自分のノートパソコンを持ち込みで参加できる方は歓迎です パソコンクラブ会員の皆さんのご参加をお待ちしています 会員でない方の参加も歓迎いたします 戻る |
2010 >